悩んだ経験 誰かの力に
FMタマンの番組終了後に13時半に会場にお伺い致しました。
主催者の伊敷ありささんにファッションショーについてお聞きしました。「沖縄を纏う」をテーマに沖縄にちなんだ柄や沖縄の海の青をモチーフにしたデザインのドレスや紅を基調にしたドレスをまとった女性が2カ月間のトレーニングを経てランウェイを歩く緊張している方や観客ににこやかに手をふり、ポージングを決めたプロ顔負けの女性。お子さんと一緒にランウェイを歩くお母さんの姿など和気あいあいのファッションショーでした。
子育て中の女性や大きなお子さんを持っている女性、主婦で生活に疲れた女性が自分自身を輝かさせる為にこのファッションショーに参加したと言っていました。
主催者の伊敷ありささんにお話しを聞来ました。
自己肯定感が低い女性が多くいる中で「ありのままの自分で良いんだ」という事と着飾ることや日頃のメイクとは違ったメイクやアクセサリーを付けて、もちろん普段着ることのない服をまとって歩く姿に応援の拍手を送りました。
多くの女性にはこういう舞台も必要だと思いました。
ちょっと気になるのは、糸満市の会場で開催されたファッションショーに糸満市とFMタマンの後援が無い。他市町村や他FM局が後援しているのにです。来年FMタマンの後援についてご協力したいと思います。
関連記事