2012年04月11日

32年前に彗星のように輝いた「究極」を語るⅡ

4月7日(土)の糸満CFM「ビタミンFM」は、究極のJinとあつおの二人を招いての2週目です。

M1)プロローグ~六月の雨

♪高橋と究極の出会い♪
あつお・・・フォークメイツに酔っ払ってトロピカルギルドの高橋さんが現れた。歌わせろといって
    ブルースを歌ったのです。

高橋・・・えー!?僕が歌ったのですか。

あつお・・・久米仙のボトルを取って飲んでました。その時に究極のメンバーにリクエストをしたのが
    「何とかなれ:だったと思います。究極のメンバーにデビューすると言ったことを今でも
    よく覚えています。

高橋・・・先週の話ですと、究極はサウンド・イズ・コークでグランプリーを取った後、解散したと
    と言っていたのですが、なぜ、僕がフォークメイツで究極と出合うのでしょうか。

あつお・・・その件は僕から説明します。フォークメイツにJinのお兄さんと一緒に摩天楼というグループ
     で出演していました。古井戸の影響を強く受けたグループだった。
 
    その話摩天楼の活動を垣花繁夫が友達から聞いていたそうです。繁夫は繁夫でソロで活動
    をしていました。しかし、限界を感じていたのではないか。「六月の雨」を歌うのに、
    イントロもない。繁夫の方からJinにもう一度やらないかと声を掛けた。

Jin・・・そうですね。再結成というわけではないのですが、究極のフアンの方から「六月の雨」を
   聞きたいよ。といった声に応えることで、その日、偶然に究極のライブをやっていたという
   ことなのです。

あつお・・・そこに酔っ払った高橋さんがやってきた。
     究極の再結成の時に偶然に高橋さんがやってきた。僕はすごく縁を感じるのです。
     全ては偶然だったのですが、偶然ではなかった。高橋さんと出会わなければ、その
     後の究極はない訳ですから。

高橋・・・僕はタイムスに沖縄POPの源流というようなことを書いてくれと言われたことがあった
    のですが、そのルーツは究極ではないかと思ったのです。ある時期、沖縄音楽がブレーク
    していく。喜納昌吉とか知名定夫とか、復帰後の沖縄POPの第一期黄金時代だったような
    気がします。丁度、究極がデビューした時には、そのブームもさり、長渕剛がギター1本
    からバンクバンドと一緒に活動し始めた。その時期に究極がデビューする訳です。
   
    喜納昌吉の「花」がブレークするには、ブラッドラインから何年も経ってからだった。

M2)あんたとあたいのバラード

高橋・・・次にかける曲が「君の町で」なのですが、Jinの歌とは対極にある歌ですね。

あつお・・・当時の繁夫の曲では一番好きな曲の一つなのです。

M3)君の町で

♪2002年バラードを究極で発売する♪
高橋・・・本当にさわやかな曲です。80年に究極のラストコンサートをモルビーでやった後に
    再々結成をするのですが。

あつお・・・Jinは東京で、繁夫は名古屋で仕事をしていたのですが、Jinが東京から帰ってきて、
    繁夫も名古屋から帰ってきた。そこで、一夜限りのライブをモッズで開くことにした
    のです。このライブはモッズのライブ史上3本の指に数えられるライブとまで言わしめた
    程でした。

    繁夫の活動を応援しようということで、繁夫がCDを作りたいのであれば作ろうという
    ことになった。

Jin・・・2002年にCDの作成を始めるのです。僕がシーケンスプログラムをやっていたので、その
  シーケンスでカラオケを作った。アコーステックギターの間奏が必要だというので、僕が
  アコーステックを弾き、コーラスが必要だということで僕がコーラスを入れる。必然的に
  僕が最後まで音を作っていくわけですから、出来上がった音は紛れもなく究極そのもの
  だったのです。

あつお・・・繁夫は「君をいつまでも~卒業~」を入れたい訳ですよ。コーラスを入れたり、
    アコースティックギターで間奏を入れたりしていく訳なのでJinが言っていたように
    必然的に究極のサウンドになっていくわけです。

JIN・・・「バラード」というアルバムは究極ということで発売することにしたのです。

あつお・・・その時、ライナーノーツを書いてくれと言われたので喜んで書きますと引き受け
     ました。先週も言ったように僕は究極の大フアンであり、おっかけですから。

高橋・・・2002年というと東芝EMIでデビューしてから22年間が過ぎた訳ですね。当時高校を
   卒業したばかりの究極が22年後に「バラード」を発売する。そのバラードから1曲
   22年間が過ぎ、大人になった究極のサウンドということで「流れ落ちる夜に」を
   お聞き下さい。

M4)流れ落ちる夜に

高橋・・・2週間に渡って究極のJinとFMたまんで10年間フォークの番組「たまたまフォーク」の
    パーソナリティーを担当したあつおを迎えてお送りいたしました。2週間ありがとう
    ございました。











同じカテゴリー(ビタミンFM)の記事
ボブ・マリー追悼
ボブ・マリー追悼(2024-05-18 19:28)

ナファーのハチミツ
ナファーのハチミツ(2021-07-17 15:39)


Posted by 高橋進 at 10:10│Comments(0)ビタミンFM
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。