2016年06月22日

月が綺麗ですね 大切な人に


守礼の門にちょうど満月が光り輝いている。

毎日、石嶺を出て首里城の周りを一周ウォーキングしている。おおよそ5Kmを約50分位でかなりの速足で歩いている。鳥堀交差点から崎山公園と普段は城南小学校・首里カトリック・崎山公演と歩いているのだが、ここ数日、瑞泉がある通りに変更して、サガリ花のむせかえるような濃密な香りと美しく咲くサガリ花を楽しみながら歩いている。懐中電燈で一本いっぽんサガリ花のつぼみを照らし、今日の咲き具合を楽しんでいる。

昨日、いつもライトアップされている首里城が城壁の部分を除き真っ暗なのだ。守礼の門にちょうど満月が光り輝いていた。
初老の夫婦がこの満月を撮影していた。

「こんばんは、いつもは首里城はライトアップされているのですが、今日は照明が落とされて、満月に首里城が照らされている。首里城公園も粋なことをしますね」と僕がいうと。夫婦は改めて首里城を眺め、ライトが落とされていることに気がついたようだ。

粋な演出により一層、月が綺麗に見えた。誰かに月が綺麗ですね。と言いたい気分。
今日もきっと夜空に綺麗な月が輝くのだろう。大切な人に「月が綺麗ですね」と夜空を見上げながら言ってみたらいかがですか。





同じカテゴリー(エピソード)の記事
養老馬牧場に行く
養老馬牧場に行く(2021-10-07 02:02)


Posted by 高橋進 at 08:53│Comments(0)エピソード
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。